本サイトのコンテンツには、プロモーションが含まれています。
ほとんど貯金がありません。
旦那の給料だけでやってますが、半分以上固定費など支払いでなくなり赤字です。
私も仕事探してるけど、なかなか決まりません。
今住んでるマンションは駅近くで4年位しか住んでいないので不動産さんに見てもらったら高い金額で売れるとの事です。
もし売れたら家と車と時計のローンが全部なくなります。少し手元にお金が残るみたいです。
車ローン 10000円
時計ローン 10000円
駐車場代 11000円
管理費 14200円
その分貯金出来ます。プラス私が働いたら何割か貯金と考えてます。
家ローンと駐車場代と管理費で80000円位なので、月々5~60000円位で支払いが出来る安い家を探し中です。
安い所はだいたい新幹線が横通ってる所が多いです。
旦那は家を売る気でいろいろ調べています。
私は春から子供が幼稚園だし友達も同じ幼稚園に行くから出来たら同じ幼稚園に行かせてあげたいと思うのは私の勝手でしょうか?
同じ学区内で探してるけどなかなか無いんです。
今の家が売れなくて
「たたき売りしてしまった。。。」
というのはすごくもったいない。
売りに出しても売れない不安感は相当なもの。
家の状態を知っておくと、「売れない」というリスクも軽減できます。
査定したからといって売らなきゃいけないことはない。
自分の資産を算定する気分で動くことをオススメしたいです。
使ったサイトは最近CMで放映されている「イエウール」
無料で自宅を査定できるのでおすすめです。
春から幼稚園とのことですが、今から家探して引っ越して~と間に合うのでしょうか?
売るにしても買うにしても3月中に終わるとはおもえません。
入園後に引っ越しになるのではないかと思います。
幼稚園は公立ですか?
私立なら制服だったり、入園金などあるのではないかと思います。
幼稚園ごとかわることになったら出費もお子さんの負担も増えるのではないかと思います。
手元にお金が残るとのことですがそれは確かですか?
売るにしても買うにしても仲介料や色々書類作成などにともないお金が必要になります。
そういったものも含めてなのでしょうか?
しかもあくまで査定通り売れたらの話ですよね?
売れなければ値段さげることになります。
皮算用は怖いですよ。
そもそも何が家計を圧迫しているか?が問題では?
分不相応の時計と車が問題なのでは?
ローンで時計購入なんておかしいでしょ。
駅そんなに近いのに車いるんですか?
車手放したら駐車場代なくなるのに。
それのために家を売るってなにかおかしい気がします。
申し訳ないですが、このように計画性を感じない行動からもっと家計見直しするのが先な気がします。
無駄けずってからでは?
思っているような金額で現在のマンションが売れて、
さらに、月々の支払いが5~6万円で収まるような戸建に買い換えたとして、お子さんの幼稚園代や貯金に回すお金は捻出できるのでしょうか?
働く気はお有りのようですが、お子さんを幼稚園に預けながら働くのって結構ハードル高いです。
克服できそうでしょうか?
戸建にしたいというのは、管理費や駐車場代がないからとかそういったこともあるのでしょうか?
でも、戸建だってメンテナンスは必要だと思います。
車も時計もローンで購入していて、家計は火の車のようですし、無計画すぎると思います。
結局悩みどころはお子さんの幼稚園の学区?なのかな?
あれもこれもと言っていられる場合ではないと思います。
そもそも家を売らなければならないという状況をきちんと受け入れた方がいいと思います。今住んでるマンションですが、ローンがあるということはまだ主さんたちのものではないんです。
少し残るというお金も定かではないですよね?
売れるの根拠ももう買い手のアテがあるなら別ですが。
うまい話がならんでいて、怪しいです。
売れたら、3つローンがなくなるのは良いとして、少し手元にお金が残るけれど、住む家はないんですよ。その分、賃貸の家賃を払い続けるか、タダで住める家を探さなければならない。
もしくはまた新たにローンを組んで家を買うのなら「少し手元にお金が残る」どころか、新しいローンと諸費用の分、結局マイナスはじまりです。
一時、ローンをなくして、手元に余裕ができたように感じるだけではないですか?
例えば今のマンションが5000万で売れて、ローンの残りが1500万で、新しい家を3000万でみつけたなら、500万余裕がでて、車と時計のローンを返してスッキリだと思うんですけど。
マンションが3000万で売れて、ローンの残り2500万、車のローンが180万、時計のローンが60万なら少し(260万)手元に残るだけだったら、これから住む家のことを考えたら、ちーっともプラスだと思えないんですけど。
義実家にそのままタダ同然で住めるなら話は違いますけれど。
物欲が多く、高い時計をローンで買う、高い服やスーツを平気で買う。
ご主人の金銭感覚、狂ってるみたいですね。
しかも、両方の両親からの忠告にも耳を貸さないとは。
よそ様のご主人に失礼を承知で言いますと、飽きっぽい?見栄っ張り?なのかなあ?という印象です。
新しい家を買っても、また5年もしたら引っ越したくなるんじゃないですか?
ローン月5~6万円の支払いだったら…とのことなので、参考までに。
たとえば月6万円の返済ができるとして、金利あまーく0.8%とみて、35年返済とすると、2,200万円弱までしか借りられませんよ?
それで手に入る戸建て、ご希望の地域にあります?
実際高い価格で売れるマンションより、2,200万円で買える戸建てに魅力あります?
それでも家を買うなら、少しでも貯金ができる家計体制になってからの方がいいです。
今のまま買ってはご主人危機感なさすぎのままだし、主さまが働いたらもっと気が大きくなって気が緩むと思うんです。
的はずれかもしれませんが、住むところがあるなら賃貸に出すといくらくらいになるのでしょうか?せっかく新築マンション買って、同居で古い家?で狭く?なるのはもったいないとおもっちゃいます。
でも現実家計が苦しいなら暫く賃貸に出してみる。法人契約なら転勤の人が住むだろうからずっと住まれることもないと思います。
我が家は住みたい場所があって買い替えしたのですが、不動産屋に支払う手数料が300万以上かかりました。
その他にも色々。
物件の価格の差額だけで比べないほうがいいです。
管理費や駐車場代がないのは楽ですが、手数料がもったいなかったな、と思います。
私だけじゃ説得出来なさそうなので、皆さんの意見も取り入れて説得してみたいと思います。
厳しい意見とても参考になったし、友達にはなかなか言える内容じゃないので皆さんに聞いてもらってよかったです。ありがとうございました。
不動産の一括査定で家の査定額が680万→1080万円で売却成功!
【400万円も高くなりました】
100社の不動産屋の中から、最大6社へ無料で一括査定依頼ができ、複数社の査定価格を比較できます。もちろん無料!
自分の家は今いくらで売れるのか?とりあえず無料でチェックしてみる
↓↓↓